BUS.きゅー岡山県
お問い合わせ
お問い合わせ

公益社団法人 岡山県バス協会

〒701-1133
岡山市北区富吉5301-8 岡山県自動車会館2階
TEL.086-259-5582 FAX.086-259-5506

BUS.きゅー

岡山県

本ページの掲載内容については更新時点のものとなります。
最新情報、詳細情報は各企業にお問合せくださいますようお願いいたします。

データ最終更新日:2024/11/18

企業名 宇野自動車株式会社
紹介ムービー
企業の特徴
設立 昭和16年4月1日
免許(許可)年月日
代表者 代表取締役役社長 宇野泰正
資本金 1億円
本社所在地・
営業所所在地
岡山県岡山市北区表町2-3-18
事業内容 一般乗合旅客自動車運送事業路線バス
車両数 45台
従業員数 58名
貸切バス安全性評価制度
取得状況及び有効期限
なし
ホームページ https://www.unobus.co.jp/

本ページの掲載内容については更新時点のものとなります。
最新情報、詳細情報は各企業にお問合せくださいますようお願いいたします。

データ最終更新日:2024/11/18

2022年入社 河合 淳 さん

2022年入社 河合 淳

勤務歴はまだ3年の私から伝えたい事。

宇野バスのページをご覧いただき、有り難うございます。
あなたが宇野バスに興味を持ったきっかけは何ですか?
①バスがカッコいいから?
②給料がいいから?
これは私が宇野バスに興味を持ったきっかけです。
①レーシングカーのように美しくデザインされたスポンサー表示なら良いのですが、お世辞にもそうは言えないラッピングバスでは仕事をしたくない。でも、宇野バスはシックなボディカラーと前後に5連ルーフマーカーを装備、綺麗に磨き上げたバスで、夕暮れの街中をを走れたら……、カッコいい。車好きの人ならこういうのわかってくれますよね。
②一般的にバス運転士のイメージは長時間拘束と安月給ですか?いくら車好きで走っているのが好きでも、給料が安くては生活していくのに困ります。でも、宇野バスの賃金体系は他を抜く高賃金、手当も充実していて、安心して仕事に集中できます。休みも申請すれば希望日に休めます。お正月には「お年玉」まで頂いて…、申し訳ないくらいです。
このように、私が宇野バスを選んだ理由はたった2つで単純です。
でもこれはとても重要な事だと思いませんか?
好きな会社で好きな仕事をすることはとても幸せです。とはいえ、日々、乗務していると色んな事があります。ヒヤリとしたり、イラだつ場面もありますが、日々精進、困った事や、分からない事は先輩方がしっかり教えてくれますし、何気ない普段の会話の中にも乗務に役立つヒントが沢山あります。個性溢れるドライバーさんがいて本当に勉強になります。
その他にも、事務所の人、岡山駅案内の人、バスセンターを掃除してくれる人、バス停を整備してくれる人、色んな人が頑張ってくれて「宇野バス」を司っています。
宇野バスは「少数精鋭」で頑張っています。あなたも宇野バスのホームページをご覧頂いたり宇野バスに乗って頂いて、宇野バスに興味を持って下さい。
最後まで読んでいただき有り難うございます。
「俺も、私も、宇野バスで頑張ってみるか」って本気の方のご連絡を心からお待ちしています。